あんことりぼん

毎日のこといろいろ

子育て犬

実家の犬毎回すごい

姉の子供たち含め5人の子守りをしてきたわんこはベテラン保育士並に赤ちゃんの面倒見てくれる

絶対に赤ちゃんを踏まないし、泣けば呼びに来て教えてくれる。

走り回れるくらい子供達が大きくなれば、一緒にかけっこして相手してくれる。

ありがたいなぁ☺️

もう亡くなっちゃったけど、私が飼ってたキャバリアは全ての赤ちゃんを一度踏まないと気が済まないタイプだった。笑

私が1番よ!みたいな性格してたから嫉妬してたのかな?

まぁ赤ちゃん踏んでても大好きだけどね😍

 

実家のわんこにはまだまだお世話になりそう😂

眠たいぃぃぃぃ

まだまだ夜間授乳が必要👶🍼

 

でも長女は比較的まとまって寝てくれる

3時間寝てくれるの助かる・・・

 

夜間授乳の時って眠くて眠くて授乳しながら目瞑ってるとかある。

夜間授乳眠くならない方法ないかな

眠くならないけど授乳が終わったらすんなり眠れる薬がほしい・・・

かわいいものブーム

今日はお弁当の日

今日は保育園のお弁当デー🍱

昨日長男が「キティちゃんにしてー」と言っていたので挑戦したもののぜんっぜん可愛くない・・・

不器用にも程がある😂

5月だしと思って卵焼きで鯉のぼり作ったのに、キモい謎の魚みたいになったし。笑

最近かわいいものブームが来てるから、しばらくお弁当はかわいいキャラクターになるのかなぁ・・・

どうやったらバランスよく顔作れるか教えてください😫

ラジオの思い出

今週のお題「ラジオ」

今週のお題ってのがあるんだね!

ラジオは全然聞かないけど、中学生の時部活で帰りが遅い時に、母が迎えに来てくれた車でラジオ聴いてたなぁ

母の車はいつもラジオが流れてて、耳が恋したってやつ聞いてた🥰

いろんな歌が流れてて、なぜか恋人はサンタクロースは覚えて、母と歌いながら帰ったな

些細なことで10分くらいのちょっとした時間だったんだけど母との何気ない時間が好きだったなーと今では思う。

 

自分の子供たちにもそんな何気ない思い出が残ったらいいなぁ

絶対ペダル漕ぎたくないマンの長男

こんななんでもないお散歩とか覚えててくれると嬉しいけど・・・絶対忘れそう。笑

日記も兼ねて日々の色々を

はじめてみました。ブログ。

日記書きたいけどペンを握れば子供に奪われる日々なので、スマホで日記がてらブログ始めてみました

 

何気ない毎日を少しずつ残していきたいな

これは長女の手と足🖐️🦶

どんどん大きくなれー!